【ワインの詳細】
ワイン名:サンタ・マグダレーナ フーブ Santa Magdalena Hub
年号:2018
生産者:ウンテルモーゼルホフ Untermoserhof
生産初年度: ?年
平均生産本数: 2500本
ブドウ品種: 95% Schiava 5% Lagrein.
土壌性質: 軽めの土壌、砂混じりの粘土質土壌
畑の向き: 南向き
畑の大きさ: ?
畑の管理形態: 自社畑
平均海抜: 360 m s.l.m.
栽培方法: ?
平均樹齢: 古樹
密植度/h: ?
resa: ?
収穫法: ?
発酵&マセレ容器:INOXステンレス
マセレ温度: ?
発酵温度+期間:?℃、15日間
樽熟成: 9ヶ月
熟成容器: Botte da rovere
樽メーカー: ?
清澄: ?
瓶熟:10ヶ月
アルコール度数: 13,5 % vol
酸度: 5 g/l
残糖度:0,5 g/l
インポーター:なし
【試飲情報】
色合い:
濃厚なルビー色、フチには紫色が残る。透き通った清澄度合い。粘性高め。
香り:
幅広い香り。熟れた果実香がグラスを離した後も持続。
甘み先行の赤果実。いちごジャム、チェリースピリット、カカオ、リコリス、ルバーブ、ウイキョウのかおりが感じる。
胡椒やクローブのようなスパイス香も若干あります。
味わい:
口に入れた瞬間にはっきりした肉厚な骨格が感じられます。酸味の後に渋味という順で感じられます。ミネラル感は酸よりも早めの存在で、舌の中央にはっきりと存在感が感じられ、後味にまで継続されます。
味覚図:
サービス温度:
17〜18℃
マリアージュ:
白身肉のメインディッシュ、仔牛、豚肉、ラムのグリル、きのこやバター風味のパスタ、ミネラル感に合わせて動物系の脂質を感じるお料理、ピーマンの肉詰めにも合わせられます。
いかがでしたか。
このブログでは南チロル(アルト・アディジェ)のワインを中心に、製造工程の紹介から味の感じ方まで紹介しております。
もし気になるワインや生産地、ワインメーカーなどございましたら、どうぞお気軽にコメント欄にお書きください。
それでは楽しいワインライフを。
関連情報
#ワイン #試飲 #南チロル #アルト・アディジェ #イタリア #北イタリア #サンタ・マグダレーナ #ウンテルモーゼルホフ
0コメント