【ワインの詳細】
ワイン名: ブラウブルグンダー (ピノ・ネーロ)
年号: 2016
生産者: アブラハム
URL: http://www.weingutabraham.it/it/vini/vini-rossi/pinot-nero
生産初年度:2011
平均生産本数: 約4000本
ブドウ品種: 100% ブラウブルグンダー(ピノ・ネーロ)
土壌性質: 氷河期後半に形成されたモレーン土壌、斑岩性砂利に石英混じる土壌
畑の名前: ?
畑の向き: 西向き、風通しの良さ+日照度の高さ+徐葉はそこまで行わない
畑の大きさ: ?
畑の管理形態: 自社畑
平均海抜: ? m s.l.m.
栽培方法: グイヨ式
平均樹齢: 約20年
密植度/h: ?
最大収穫量(resa): 45hl /ha
収穫法: 手摘み(10月上旬)
発酵&マセレ容器:大樽 Tini (2000lt.)
マセレ温度: ?
発酵温度:自然酵母発酵
発酵期間:21日間
樽熟成: 20ヶ月
熟成容器: 大樽 Botte di rovere (500lt.) =50%新樽+50%古樽
樽メーカー: ?
清澄: 自然沈降
瓶熟:?ヶ月
アルコール度数:14 % vol
酸度: <1 g/l
残糖度:5,4 g/l
インポーター:なし
【試飲情報】
色合い: 比較的薄めのルビー、淵はチェリー色を残す、粘性十分あり
香り: 鼻の奥に伸びてくる果実香とスパイス香が特徴、ラズベリー、シロップ漬けしたさくらんぼ、ブルーベリー、チューインガム、甘草、ウイキョウ、
味わい: スタートから広がる果実味にミネラル感が全体を引き締める印象。タンニンは舌の中央に薄くエレガントに感じられ、果実味に溶け込んでいる。
味覚図:
サービス温度: 16度
マリアージュ: 赤身肉、ジビエ、熟成チーズ、または記念日に。
いかがでしたか。
このブログでは南チロル(アルト・アディジェ)のワインを中心に、製造工程から味の感じ方まで紹介しております。
もし気になるワインや生産地、ワインメーカーなどございましたら、どうぞお気軽にコメント欄にお書きください。
それでは楽しいワインライフを。
#ワイン #試飲 #南チロル #アルト・アディジェ #イタリア #北イタリア #
0コメント