皆さんこんにちは。今回はここ南チロルの乳業メーカーにフォーカスしてみたいと思います。その企業とは、イタリア全国のスーパーマーケットで見かける『ミラ Mila』です。HP情報を元に翻訳してまとめています。
この南チロルとは
南チロルはイタリアの最北端の州で、アルプスの真ん中に位置し、素晴らしい山のパノラマに囲まれている。ドイツ語、イタリア語、ラディン語の人々の共存は国とその文化の特徴であり、ドイツ語は非常に広く話されており、その中でも40以上の方言が一般的に話されている。穏やかな気候、肥沃な土壌、高山の風景は、牛乳、リンゴ、ワインなど地元産品の生産に理想的な条件が揃っている。何世紀にもわたる経験と伝統が、特徴的な職人技を生み出してきた。
経済的には、長い間専業農家によって経済が回ってきた。20世紀後半から、観光や商業などが重要な役割を果たし始め、都市部以外では、生活は農業が主な収入源になっていた。標高が低く温暖な地域では、ブドウとリンゴが主に栽培され、牧草地で牛が放牧する山岳地域では、酪農が主な業種となる。
南チロルの農民の不可欠な「Firtig–フィルティッグ」。農民にとって作業服として特徴付けられている「青いエプロン」。 南チロルでは約5,000世帯の酪農農家が牛乳生産者として生計を立てており、山のガストハウス(レストラン飲食業)、農産物の生産(製造業)、アグリトゥリズ(宿泊業)などの二次的活動と組み合わされていることがよくある。南チロルではこれらのを体験できる施設が州全体に点在している。
ミラのHPでは2400もの酪農業者の一覧が見れます。
↑上の画像をクリックすると紹介ページを閲覧できます。
ミラとは
ミラは、幅広い製品を産出している。製品の基本は、南チロル中の山岳農家2,400家族が供給する牛乳であり、その農家はほぼ海抜1000 m以上に点在する。多くの農家は非常に小さな建物で働いており、平均して厩舎には14頭の牛しかいない。協同組合は年間365日新鮮な牛乳を収集し、それをおいしい製品に変えている。 ミラの農家は南チロルの100%牛乳を使用し、新鮮さ、美味しさ、品種改良品の使用不可を保証する。
歴史
南チロル出身の2,400家族の山岳農家で構成されており、400人以上の従業員が工場で従事している。 農家は協同組合の供給者であり所有者でもあります。 サプライヤーとして新鮮な牛乳をボルツァーノまたはブルニコの自社工場に供給し、加工している。 これらの製品は、州内だけでなくイタリアの他の地域、および海外で販売されている。協同組合の純利益は牛乳の価格を通じて組合員に分配される。州全体で最も重要な乳製品であり、世界最大のマスカルポーネ生産者の1つでもある。
ミラの世界を間近で体験
約280のミラの農場で休暇を過ごすこともできる。南チロルの農民の生活、習慣、伝統を体感できるアグリツーリズモ。自然と密に接し、愛情溢れるおもてなしを毎日体験できる。
282のアグリツーリズモを紹介している地図
↑上の画像をクリックすると紹介ページを閲覧できます。
現地店舗案内
ボルツァーノとブルニコの店舗では、牛乳からチーズ、ヨーグルトからスカイル(脂肪分の低いチーズ)まで、2つの工場で生産する製品の完全な品揃えを提供している。
ミラ・ボルツァーノMila Shop Bolzano
Via Innsbruck 41 39100 Bolzano
Tel: 0471 451226
da lunedì a venerdì dalle ore 7 alle 19 (orario continuato) sabato dalle ore 7.00 alle 12.30
ミラ・ビストロ・ボルツァーノMila Bistro Bolzano
Via Innsbruck 41 39100 Bolzano
Tel: 380 2353501
ミラ・ブルーニコMila Shop Brunico
Via Falzes 19 Tel: 0474 570184
da lunedì a venerdì dalle ore 7 alle 19 (orario continuato) sabato dalle ore 7 alle 12
センニバール・ブルーニコSenni Bar Brunico
Via Falzes 19 Tel: 335 1016502
日本輸入元:株式会社 エフ アール マーケティング
日本ではティラミスで必須のマスカルポーネチーズを同社が扱っている。
【参考資料】
MilaのHP
いかがでしたか。
このブログでは南チロル(アルト・アディジェ)州を中心に、様々なワイン生産地を気候、歴史、独自ブドウ品種などを紹介しております。
また今回のようにイタリア現地の飲食事情や経営に関するヒント、関連記事、企業情報などもお伝えする内容です。
もしご不明な点や気になる点、その他ワイン生産地、ワインメーカー、気になる商品などございましたら、どうぞお気軽にコメント欄にお書きください。
それでは楽しいワインライフを。
#ミラ #ワイン #試飲 #南チロル #アルト・アディジェ #イタリア #北イタリア #企業 #情報 #乳製品 #ヨーグルト #チーズ #観光
0コメント